ミンコタアイパイロット、ミンコタ部品販売の専門店EASTLAND MARINE Ltd.,Co.
ログイン
はじめてのお客様へ 新規会員登録はこちら
カートの中身を見る

» カートの中身を見る

メールによるお問合せ 電話によるお問合せ 展開図から部品検索 EASTLAND MARINE別館 ミンコタ機種の選び方 TERROVAとPOWER DRIVEの違い アイパイロット取扱説明書 For A Long Life Use 修理メンテナンス EASTLAND MARINEレビュー 情報はSNSで発信 Instagramをフォロー facebookページをフォロー Twitterページをフォロー YouTubeをフォロー
2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
出荷/来客/電話対応の対外的営業カレンダーとなります。修理メンテ、WEB管理目的でこれ以外も出勤しておりますので、休業日の御来店希望は御相談下さい。
保証内容・免責事項
会社概要・店舗概要
領収書の発行に関して
配送料金
メルマガ登録・解除はこちら

EASTLAND MARINE別館には掲載出来ないネタに関してはSNSをフォロー!!!
facebookとTwitterでは更新頻度も内容も異なります。ミンコタユーザー必須の情報です!



 

ロワユニットの上げ下ろし方法(Deploy/Stowを行うには)

フィールド使用での基本操作となるロワユニットの上げ/下ろしに関する下記3モデルの説明ページです。
・POWER DRIVE(BT/Non-BT共通)
・TERROVA(BT/Non-Non-BT共通)
・ULTERRA(BT)

 
◆POWER DRIVEの場合
 
1.デプスカラーの調整(ロワユニット深さ調整)
 
新品出荷時は、輸送中のロワユニット誤解放を防止する為、デプスカラー(深さ調節パーツ)が最も低い位置に取付けされております。スクリューハンドルを回して締め付けを緩め、デプスカラーを任意の深さに調整してから、再度スクリューハンドルを締め付けて下さい。

調整は、Deploy状態(シャフトが垂直で、ロワユニットが水中)でも可能です。
*TERROVAの写真を流用しております。
 
 
2.Deployの方法(ロワユニットの下ろし方)
 
1)Deployリリースレバーを強く押し下げます。
ロックが外れ、写真の黄色丸印部分がテコの原理でカラーラッチを前方に押し出す事により、ロワユニットも前方へ押し出されます。

2)ヘッド/シャフトを掴み、手で前方へ押し出します。
 

 
4)モーターを下ろす際の注意点
完全にモーターが水中に降り切る迄、しっかりとヘッドユニットを手で支持し、ゆっくり丁寧に下して下さい。

重力任せで下ろしてしまうと、モーターの向きによっては、チューブアウトプットデプスカラーを破損させてしまいますので、十分ご注意下さい。特に同船者に依頼する場合は注意が必要です。

 
3.Stowの方法(ロワユニットの引き上げ方)
 
1)センターパネル右側に有るSTOWリリースレバーを床面方向へ押し下げます。
 
2)シャフト&ヘッドユニットを手前側へ引き上げます。

この時、斜め上引っ張らず、水平に引くとスムーズにモーターレストへ乗り上げます。
 

◆ワンポイント(POWER DRIVEのみ)
  • 必ずレバーを押し下げてから、シャフト&ヘッドを引き倒します。
  • 同時に行うと垂直でロックが掛かってしまい、倒す事が出来ません。
 
3)写真黄色丸印の部分でカラーラッチにロックフックが掛かっている事を確認します。
しっかりロックフックが掛かっていないと、航行中にDeployし、ロワユニット、シャフト、ステアリング、ベースマウント、ボートデッキに重大な被害を及ぼす場合が有ります。十分ご注意下さい。


◆TERROVAの場合
 
1.デプスカラーの調整(ロワユニット深さ調整)
 
新品出荷時は、輸送中のロワユニット誤解放を防止する為、デプスカラー(深さ調節パーツ)が最も低い位置に取付けされております。スクリューハンドルを回して締め付けを緩め、デプスカラーを任意の深さに調整してから、再度スクリューハンドルを締め付けて下さい。

調整は、Deploy状態(シャフトが垂直で、ロワユニットが水中)でも可能です。

2.Deployの方法(ロワユニットの下ろし方)
 
1)リリースレバーを押し下げます。
ロックが外れ、ロワユニットが前方へ押し出されます。
2)手でシャフト&ヘッドユニットを手で掴み、ロワユニットを降ろします。
 
3)モーターを下ろす際の注意点
完全にモーターが水中に降り切る迄、しっかりとヘッドユニットを手で支持し、ゆっくり丁寧に下して下さい。

重力任せで下ろしてしまうと、モーターの向きによっては、チューブアウトプットデプスカラーを破損させてしまいますので、十分ご注意下さい。特に同船者に依頼する場合は注意が必要です。

3.Stowの方法(ロワユニットの引き上げ方)

1)リリースレバーを押し下げてから、シャフト&ヘッドユニットを手で掴んでロワユニットを引き上げます。

2)しっかり引き込み、ロワユニットがロックされた事を確認して下さい。
しっかりロックが掛かっていないと、航行中にDeployし、ロワユニット、シャフト、ステアリング、ベースマウント、ボートデッキに重大な被害を及ぼす場合が有ります。十分ご注意下さい。
 
◆ULTERRAの場合(BLUETOOTH仕様)
 
【ULTERRAに関する注意事項】
  • ULTERRAはDeploy/Stow動作をリモコン操作で行います。操作後は、特定の軌道を描いて、シャフト/ヘッドユニット/ロワユニットが大きく動作します。動作クリアランスを十分確保し、周囲に同船者が居ない事を確認してから操作して下さい。
  • バウレールとの併用は原則出来ません。(移設、設置個所のみ切断等の対策が必要です。)
  • 動作範囲に関しては、コチラを参考にして下さい。
  • 必ず船体に固定した状態でDeploy/Stow行って下さい。
  • 陸上でのテストは行わないで下さい。ディープサイクルバッテリーと、オルタネーターからの追加充電の有る環境でお使い下さい。(テスト含む)
  • AC100Vディープサイクルバッテリー充電器をオルタネーター充電の代替えとして使用する事は出来ません。

ULTERRAはあらゆる操作を行う場合も、主電源を入れる必要が有ります。主電源は、ベースマウントのセンターパネルに有ります。電源ボタンを3秒程長押しして、主電源を入れて下さい。

1.Deployの方法(ロワユニットの下ろし方)

リモート液晶画面右下が【Deploy】表示の時に、右ファンクションキー(写真青マーク)を2回押します。
Deployは、誤操作防止の為、2回押しとなっております。

*液晶画面右下に【Deploy】以外が表示されている場合は、上下ボタンを押して表示を切り替えて下さい。

2.STOWの方法(ロワユニットの下ろし方)

リモート液晶画面右下が【Stow】表示の時に、右ファンクションキー(写真青強調)を1回押します。

*液晶画面右下に【Stow】以外が表示されている場合は、上下ボタンを押して表示を切り替えて下さい。

3.トリムの調整方法(ロワユニット深さ調整)

ULTERRAの場合、Deploy状態(シャフト垂直)の時のみ、トリム調整が可能です。

一度設定したトリムは、Stowや電源Off後も記憶されております。次回Deploy時は、前回のStow操作時のトリム深度で止まります。

1)液晶画面左下に【Trim】表示が有る時に、左ファンクションキーを1回押します。(写真左)
2)液晶画面がトリムモードに変わります。上下キーを使用して任意の深さ調節を行います。(写真中央)
3)液晶画面中央のゲージと、ロワユニットアニメーションが深さに準じて変化します。(写真右)


ミンコタに関する情報をSNS配信しております。
Instagramオフィシャルアカウント
facebookオフィシャルアカウント
Twitterオフィシャルアカウント
YouTubeオフィシャルアカウント

ご不明点は、EASTLAND MARINE迄、お気軽にお問合せ下さいませ。
メール : info@eastlandmarine.co.jp
*携帯ドメイン(docomo,softbank,ezweb)は、予め当店からのメール受信が出来る設定をお願いします。
*hotmail、outlookメールからのお問合せは対応出来ません。

戻る